1日の、メイクや毛穴汚れをオフし、肌をリセットする「クレンジング」。
30代・40代からは、このクレンジング選びが、「その後の美肌を保てるかどうか」の重要なポイントになってきます。
なぜなら、洗浄力の高すぎるクレンジング剤を使用していると、肌に必要な皮脂や潤いを奪いすぎて、しわや乾燥の原因になってしまうんです。
市販の安価なクレンジングには、まるで「洗剤」かと思うほどの脱脂力の強すぎる界面活性剤が配合されていることが多くあります。
この「強力な界面活性剤」を毎日のようにつかっていると、乾燥がすすみ、いっきにエイジングが加速していきます。
こういった界面活性剤でも肌が平気だったのは、20代まで。
30代からは、こういったクレンジングを安易に選んでしまわないように注意が必要です。
特にドラッグストアなどで気軽に入手できる安価なクレンジング剤にこういった強力な界面活性剤が配合されているものを良く見かけます。
また、その逆に、「肌に優しいから」といって、
メイクや皮脂汚れをしっかり落としきれない「優し過ぎるクレンジング」を選んでいる場合も、これまた問題なんです。
この場合、毛穴にメイク汚れが残りそして蓄積し、毛穴が目立ってしまったり、くすみやシミの原因になる場合も。
なので、肌に不要なものは、1日の終わりのクレンジングで、しっかり落とす必要があるんですね。
年齢肌のクレンジング選びは、この「やさしさ」と「メイク落とし力」の両方を兼ね備えているものをしっかり選ぶ必要があるんです。
その2つを両立した、優秀クレンジングを以下にあげておきますので、ご参考になれば幸いです。
豊富な美容成分を配合し、W洗顔不要で、忙しい女性にも支持されています。
妊娠中などの敏感なママの肌にも低刺激なよう、優しさにもしっかり配慮されています。
温感クレンジングで、毛穴の汚れもしっかりオフ。
赤ちゃんのためのスキンケア「アロベビー」発で、肌に優しく、潤いもしっかり残して洗い上げます。
石鹸よりも肌に優しいといわれているアミノ酸界面活性剤使用。
マツエクOK・W洗顔不要。
優しさを重視していますので、ウォータープルーフタイプのメイクには向かないですが、
軽めのメイクの時におすすめです。
コメント